↧
osamus より
私は病院看護をしていたけど、いろいろと人間関係が大変だったから、治験コーディネーターに転職して、今は満足してます。 主さんは、営業・販売の面接に行ったとき、面接官からどんな顔をされた? 給与が安定している仕事から、転職することにおどろかれたのでは? 看護師の仕事は大変だけど、仕事よりも職場が合わないという可能性もあるから。 友人の看護師も他の仕事に転職したけど、1年も立たずに戻ってくる人が多いね。...
View Articlehorori より
資格を必要とする仕事はやはり有利でしょう。営業・販売の仕事は売上を伸ばさないと給与は上がらないけど、看護師はサラリーマンと同程度の給与は期待できます。特に女性にとって、身近な仕事でこれだけ稼げるのは看護師以外にはないと思います。心機一転、看護師として頑張ってみては?看護師がどれだけ恵まれているかわかったのだから、今度はきっと続いていくでしょう。
View Articleamaasa より
営業とか、ホント大変だよね。 なかなか、つらいものがあると思う。 もし、看護師に復職するのならブランクが長くなるほど、 再び就職するのが大変になってくるよ。 この仕事は1~2年も離職すれば付いていけなくなるほどだから。 復職支援が充実している職場もあるけど、 復職したくなったときにブランクが長くて、スキルが低いと、なかなかいい病院は見つからないと思うね。 そこのところは、看護師でも厳しい部分だから...
View Article